忍者ブログ

淑女的浪漫風

淑女のあれこれ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

権妻

権妻

居間よりもお髪の塵を拂ふ役

「今様柳語誌」明治21年 水野年方画

こちらも当時の社会に見られた、ある階層の女性を描いたもの。
立膝に長キセル、きっぷの良いお姐さんですね。
彼女の旦那さんは、彼女に対し、おさんどんより、身奇麗にして自分のお世話をしてくれることだけを望んでいたのでしょうか。

「権妻」とは、お妾さん、二号さんの事ですが、この当時は、ある程度社会的地位や財産がある男性が、本妻以外に女性を囲うのは割りと許容されていて、またお妾さんといえども妻に準ずる権利は主張できたようです。
(勿論、修羅場になることも多かったようで)

日本において、一夫一婦制は意外と歴史が浅いんですね。




 

拍手[0回]

PR


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
  

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

淑女カタログ

ブログ内検索

幻想美人


タイトルクリックで展開します









忍者アナライズ

楽天市場








twitter

熨斗と水引


プロフィール

HN:
JADE
HP:
性別:
女性
趣味:
古書店巡り
自己紹介:
古い本と文学好きな、北国の熟女でございます。
Copyright ©  -- 淑女的浪漫風 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]