淑女的浪漫風
淑女のあれこれ
戸田氏共伯爵夫人極子
- 2011/12/06 (Tue) |
- 淑女の肖像 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
戸田氏共伯爵夫人極子
岩倉具視 娘
1887年(明治20年頃)
英語とダンスが得意だった極子夫人は、鹿鳴館の花と呼ばれた貴婦人たちの一人でした。
無類の女好きと評判の伊藤博文は、自身で主催した仮装舞踏会の日、彼女を裏庭に連れ込んで乱暴しようとしたとかで、当時の一大スキャンダルになりました。
お写真で見ると、鳩胸の健康そうな女性ですね。
着物姿の女性ばかり見ていた日本の男性にとって、胸の盛り上がりを強調するドレスの胸元は、ちょっと刺激的だったのかもしれません。
![]() 結婚式や披露宴、二次会、謝恩会などのパーティーシーンで大活躍!華やかなセレモニーに最適な... |
ツイート
髪型を自由に
- 2011/12/05 (Mon) |
- 装い |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大日本婦人束髪図解
これは三枚続の錦絵になった、言わばヘアカタログです。
1885年(明治18年)婦人束髪会が結成され、新しく楽な髪型を提唱し始めました。
曰く「~血液の循環を良くするが故に頭痛或はめまひ等の患を除くに至ること疑ひなし……」
女学生には、三つ編みにしてまとめ、花かんざしやリボンで留めるマーガレットと言う髪型が人気を博し、家庭婦人にはイギリス巻という髪型が人気だったそうです。
髪結いに行かなくても、自分で手軽にまとめられるのは魅力だったのでしょう。
ちなみに私の母は、子供の頃、年配の芸者さんが髪を下ろしたところを見た事があるそうで「頭のてっぺんが薄かった。やっぱり、日本髪って頭皮に負担がかかるのよ」と言ってました。
日本髪だと、前髪を上げないのは幼い少女だけでしたが、新しい髪型の流行で、前髪パッツンという形も流行りました。
左の若い女性は、襟元に星の柄を散らしたスカーフ(?)を巻いてオシャレ。
ただ、この当時人気のあった髪型も、時代につれて変遷して行く運命にあります。
![]() 和装髪飾り 着物 簪銀杏型かんざし「黒 雲霞に牡丹、菊」螺鈿細工かんざし(1496)<H>[ かん... |
ツイート
石光真清の手記
- 2011/12/04 (Sun) |
- 文学 |
- Edit |
- ▲Top
また国営放送で、司馬遼太郎原作の「坂の上の雲」が放映される季節となりました。
日露戦争を背景に明治の日本人の生き様が描かれ、とても面白く、人気のある番組だと思います。
「坂の上の雲」の主人公である海軍の秋山真之氏は、見た目も立派で高名ですが、他にも日露戦争の頃、生死を賭けた戦いをした人たちは数知れず。
この「城下の人」は石光真清(いしみつまきよ)という陸軍の軍人の手記を、お身内の方がまとめて出版したものです。
石光真清の名前は、あまり有名ではありませんが、戦時下の大陸で諜報活動に従事した傑物で、手記は全四巻あり、その人生はまさに波乱万丈。
第一巻である、この「城下の人」は、彼がまだ幼い頃起きた、西南の役や神風連についての思い出などから始まり、作者の記憶力と感性の豊かさに驚かされます。
戦争や軍人に興味の無い方でも、歴史や風俗に興味のある方には、とても面白い本だと思いますよ。
ちなみに、私がこの作品を知ったのは、NHKラジオで放送されていた、文学の朗読でした。
とても面白い内容なので、BSでドラマになったそうですが、見たこと無いんですよねぇ(主演は
仲村トオルさん)。
「朝粧」の裸婦にびっくり
- 2011/12/03 (Sat) |
- 装い |
- Edit |
- ▲Top
ビゴーの漫画集"Shocking au Japon"より
黒田清輝の描いた「朝粧」(1893)は1895年(明治28年)第四回国内勧業博覧会に出品され、裸婦像を公の場で見る経験のなかった日本人に、一大センセーションを巻き起こしました。
フランス人の漫画家ビゴーは、裾をお尻まで捲った女性が恥ずかしそうに裸婦像を見ている様子を、風刺を込めて描いています。
彼にしてみれば、褌一丁で仕事をする男たちや、銭湯に行けば気後れすることも無く、三助に体を洗わせる女たちが、こんな絵を恥ずかしく思う方が不思議だったのでしょうね。
白黒ですが、本物の「朝粧」は「つづき読む?」をご覧下さい。
↓
![]() 【送料無料】 ビゴーの150年 異色フランス人画家と日本 / 清水勲 【単行本】 |
公爵近衛篤麿夫人貞子
- 2011/12/02 (Fri) |
- 淑女の肖像 |
- Edit |
- ▲Top
公爵近衛篤麿夫人貞子(明治20年頃)
侯爵前田利嗣妹
1884年(明治17年)華族令が発布され、公卿大名以外にも、維新で活躍した元勲功臣がその栄に預かることとなりました。
ちなみに公爵家は五摂家、将軍家、岩倉、島津(久光、忠義)、三条、毛利の11家です。
上の貞子さん(貞という表記もある)は、前回ご紹介した加賀百万石前田家のお姫様です。
おすべらかしの平安朝の装いが、いかにもお姫様ですね。
近衛篤麿公爵の後妻(前妻は実姉)に入ったものの、篤麿氏は42歳にして病死され、多額の借財が発覚したとかで、公爵家とは言え内情は大変だったのかもしれません。
近衛文麿氏は亡き姉の息子で、彼女はやはり甥より実子が可愛かったらしく、後年彼女が実母ではなく、自分を疎んじていると知った文麿氏は、その事でずいぶん苦悩されたようです。
この辺りは、庶民もやんごとなき方達も同じですね。
![]() レンタル 十二単 ・ 初音 藤原紀香風イマドキ和婚スタイル着物 |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
淑女カタログ
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
昼の淑女
かんざし色々
![]() 柔らかい上質な革のルームシューズ【バブーシュ】【ご希望の方に無料ラッピング】スパンコール... |
![]() 大人上品ラメ入り大判ストール[ 結婚式 お呼ばれ服 二次会 パーティードレスの羽織に♪ ストー... |
![]() AW新作!【マフラー】2012-13新作★アンチークチェックマフラー |
![]() 手先のファーがアクセント!アンティーク風♪ベルベット ショール ストールアンティーク風♪半... |
リサイクル着物 忠右衛門
きもの京小町
幻想美人
タイトルクリックで展開します
楽天市場
![]() 送料無料! [アラジン 石油ストーブ ストーブ 灯油]【即納】 PSCマーク付 BF3905(W) アラジンブ... |
![]() ブランケット 毛布 【静電気を防ぐ】 マイクロファイバー シングル マイクロファイバー毛布 ひ... |
![]() こたつ布団 こたつぶとん こたつふとん コタツ布団 炬燵布団 お布団セット 布団セット省スペー... |
夜の淑女
![]() 初めての発表会はシャルロットで♪可憐なキッズドレス♪!【雑誌掲載商品】5980円⇒1980円 ラ... |
![]() XXS〜XXXLサイズ選択可!ウェディングドレス 二次会 パーティー ドレス 妊婦さんもOKパゴダ... |
![]() 【送料無料】オシャレで着心地抜群♪シルクブラウスワンピ【絹】【ナイトウェア】【楽ギフ_包装... |
![]() リボンデザイン★メリハリバルーンタフタドレス(パープル・黒)。雑誌掲載・セクシーゴージャス... |
LOND BELL
ワールドコスチューム
セクシーマーケット
ランジェリーステージファンファン